--.--.--
2015.06.30
火山活動が活発になっています
大涌谷の火山活動が活発になっていることを
実感しています。
6月29日から地震が立て続けに起こり、
大涌谷から2.5キロほど離れた我が家にも
火山灰が降ってきました。
気象庁が発表した噴火警戒レベル3というのは
「居住地域の近くまで影響を及ぼす(この範囲に入った場合には生命に危険が及ぶ)噴火が発生、
あるいは発生すると予想される。」状況で、
住民がとるべき行動として、
「通常の生活(今後の火山活動の推移に注意。入山規制)。
状況に応じて災害要援護者の避難準備等。」と
町から配布されたパンフレットに書いてあります。
警戒区域外では平常通りの生活を、と思っても
なかなか心境穏やかではいられませんが、
備えは必要ですね。
昨日から雨続きで視界が悪く、
大涌谷を見ることができないのですが、
今まで聞いたことがないような
金属音のような轟音が聞こえる時もあります。
まずは安全確保に務めます!
実感しています。
6月29日から地震が立て続けに起こり、
大涌谷から2.5キロほど離れた我が家にも
火山灰が降ってきました。
気象庁が発表した噴火警戒レベル3というのは
「居住地域の近くまで影響を及ぼす(この範囲に入った場合には生命に危険が及ぶ)噴火が発生、
あるいは発生すると予想される。」状況で、
住民がとるべき行動として、
「通常の生活(今後の火山活動の推移に注意。入山規制)。
状況に応じて災害要援護者の避難準備等。」と
町から配布されたパンフレットに書いてあります。
警戒区域外では平常通りの生活を、と思っても
なかなか心境穏やかではいられませんが、
備えは必要ですね。
昨日から雨続きで視界が悪く、
大涌谷を見ることができないのですが、
今まで聞いたことがないような
金属音のような轟音が聞こえる時もあります。
まずは安全確保に務めます!
スポンサーサイト